皆さんは、母親との関係性に悩んだ経験はありませんか?身近な存在だからこそ、距離感が掴めなくなるものです。
距離が近づきすぎたら、親離れできなくなくなったり、逆に遠すぎると、愛情を実感できないまま、過ごしてしまうことも。今回はあなたのマザコン度を診断していきましょう。
Q.迷いの森のなかを彷徨っていると、ある女性が目の前に現れました。その後、どんな展開になりますか?
A.その女性に誘惑され、森のなかで一緒に暮らす
B.出口を案内され、迷いの森から出られる
C.魔女に変わり、あなたに襲いかかる
D.あなたにさらなる試練を与えようとした
あなたはどれを選びましたか? それでは、結果を見てみましょう。
この心理テストでわかること
「あなたのマザコン度」
森は無意識の象徴。そこに表れた女性はあなたの母性を示し、この回答から、あなたのマザーコンプレックス度がわかります。
A.その女性に誘惑され、森のなかで一緒に暮らすを選んだあなた……マザコン度90%
あなたは甘えん坊で、困ったときには、すぐに母親に頼っていることも多いのでは?
もしくは、母親に甘えられなかった気持ちを、恋人や友だちで埋めようとすることもあるかもしれません。
ただ、愛されるために、周りに尽くすほど、空しさに襲われていき、共依存に発展していくものです。
そうならないために、あるがままの自身を受け入れること。
母親から愛されたいという気持ちを素直に認めて、心が和らぐ時間を持てば、自然とコンプレックスが解消されるでしょう。
B.出口を案内され、迷いの森から出られるを選んだあなた……マザコン度30%
あなたは、自分の考えを尊重しながら、対等に母親と関わることができる人です。
母親との関係を客観的に捉えることができるので、親から自立して、自分らしくいられる時も多いのでは?
今後は、あなた自身が周りの人たちを助けたり、サポートをしていきながら、あなたの母性像を育てていきましょう。
相手に与えてもらうよりも自分が与えるほうが喜びや楽しみが増えるもの。
まずは母親への感謝の気持ちを伝えてみては。そうすれば、与える喜びを実感できるでしょう。
C.魔女に変わり、あなたに襲いかかるを選んだあなた……マザコン度70%
あなたは今まさに、母親から自立しようとしているけれど、まだ抜けきれないところなのでは?
自分の意志で物事を判断したいという反面、母親からあれこれいわれたら、相手に判断を委ねようとする傾向にあるのかも。けれども、相手の機嫌を伺えば伺うほど、我慢が募ってしまい、 自分らしくいられずに、無理をすることも。
今、あなたに必要なのは、母親との距離を置くこと。そうすれば、徐々に自分で考えて行動できるはず。
まずは、小さなことからでいいので、自分の行動や発言に責任を持つことから始めましょう。
D.あなたにさらなる試練を与えようとしたを選んだあなた……マザコン度50%
あなたは責任感があり、向上心が高い人です。自分で決めたことは、どんなことでも乗り越えようとするため、母親から自立できているのでは?
その一方で、相手からの手助けやサポートを拒否したりなど、相手からの好意を素直に受け取れないことも。
高い目標に向かって、自分一人で乗り越えようとして、パンクしてしまう場面もあるのでは。
あなたに必要なのは、相手の愛情を素直に受け取ること。他者のやさしさや温かさに触れるなかで、協調性が育っていくはずです。
グレートマザーという元型とは
グレートマザーとはユング心理学の元型のひとつです。
元型とは、人類が共通して普遍的に持っている心の中のイメージのこと。
例えば、母親と聞いて、とてもやさしくて、女神のような母親を思い浮かべる人もいれば、人をだましたり、支配したりする魔女のような母親を思い浮かべる人もいるでしょう。
そして、グレートマザーはあらゆる物を育てる偉大な母のイメージのこと。
そして、グレートマザーの要素は、子どもを慈しみ、育てていく力と子供を支配し、のみこんでしまう力の二面性があります。
マザコンを克服し、自立していくには、グレートマザーと対決していく必要があるのです。