あなたの恋愛のハマり度がわかる心理テスト
恋愛をすれば相手のこと以外考えられない、なんてことはありませんか?相手からハマっていけばいくほど、恋の泥沼にハマっていくことも。今回はあなたの恋愛のハマり度を心理テストをご紹介します。
Q.楽しみにしていたパーティーに参加しているあなた。ただ、なんだかまったく楽しくない....。その理由は?
a.嫌いな人ばかり
b.遅刻してしまったから
c.お肉が足りなかったから
d.人数が少なかったから
あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。
この心理テストでわかること
「あなたの恋愛のハマり度」
パーティーのシチュエーションでわかるのは、あなたの人付き合いの仕方。そこから恋人との関係性。つまり、恋人とのハマりやすさが暴かれます。
a.嫌いな人ばかり...恋のハマり度90%
あなたは恋愛至上主義で、恋人との2人きりの時間がすべてだと思っているようです。恋人以外との時間はどうでもよくて、恋人との関係が自分の世界と思っているのでは?恋人ができれば、強く燃え上がりやすく、いったん、気持ちが冷めれば、恋人のことはどうでもよくなる。熱しやすく冷めやすいタイプなのかも。
b.遅刻してしまったから...恋のハマり度70%
あなたは自分の感覚を大切にしていて、自分の気持ちを受け止めてくれる人を求めています。身も心もすべて恋人に捧げたいと思っているのでは?恋愛中毒度はかなり高めです。そばにいて欲しいときに、そばにいてくれなかったり、思い通りにいかなかったりすると、すねてしまうなんてことも。
c.お肉が足りなかったから...恋のハマり度50%
肉は性欲をあらわし、お肉が足りないという不満のあなたは、強い性欲の持ち主。常にデートの一番の目的はセックスで、恋人とは体の関係を強く求めることも。セックス依存気味の傾向にあるけれど、精神面では恋人への依存度は低いため、共依存に発展することはなさそう。
d.人数が少なかったから...恋のハマり度30%
あなたは協調性があり、人付き合いが得意な人です。恋人以外の仲良しの友だちや身近な人たちに紹介をしてもらいながら、交流を深めていくことを望むタイプ。恋人に熱中することは少なくて、たくさんの人との付き合いを望むため、恋愛中毒になる可能性はほぼないと言えるでしょう。
カップルに陥りがちのヤマアラシのジレンマとは!?
ヤマアラシのジレンマとは、ドイツの哲学者ショーペンハウエルの寓話から生まれた考え。その寓話は、寒い日に、2匹のヤマアラシが体をくっつけて温まろうとしたけれど、自分のトゲが相手を傷つけてしまったため、相手を傷つけないように、くっついたり離れたりして、ちょうど良い距離感を探ったという話。このように近すぎず、遠すぎない関係を目指すことが幸せになる恋愛を送るための秘訣です。