あなたは仕事においてどんなことにやりがいを感じていますか?
お金や成果など目に見えるものに喜びを感じる人もいれば、人とのつながりのなかで充実感を感じる人もいるとおもいます。
今回はお仕事をするうえで、あなたがどんなことに喜びを感じるのかを心理テストを通じて確認していきましょう。
Q.あなたはバーベキューのイベントに参加をしています。どんなことが一番印象に残りますか?
a.食材の準備や焼いているとき
b.自分で作ったものを周りが美味しいと言ってくれたとき
c.お肉や野菜などを食べているとき
d.みんなと楽しく会話をしているとき
あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。
■この心理テストでわかること
「仕事のなかでのやりがいや適性」
バーベキューのシーンで印象に残ったことは、あなたが仕事をするなかであなたが大切にしている価値観がわかります。そこから、あなたのやりがいや適性が見えてくるのです。
a.食材の準備や焼いているとき、を選んだあなた、職人気質タイプ
あなたは自分のスキルや技術を活かして、商品やモノを作り出すことに喜びを感じる人です。
「これが作りたい!」などと頭のなかで思い描いたものを形にすることでやりがいを感じることも多いのでは?
そんなあなたはシステム開発や商品などのIT関係の技術職や手作業でモノを作り出す製造業が向いています。
経験や技術を積み重ねれば積み重ねるほど技が磨かれる職業を探してみてはいかがでしょうか。
b.自分で作ったものを周りが美味しいと言ってくれたときを選んだあなた...芸能人タイプ
あなたはお客様からの笑顔を身近に感じることに喜びを感じる人です。
相手を楽しませるためのサービスや工夫を考え抜くことができることも多いのでは?
そのため、テレビの向こう側の視聴者を魅了させる言葉が試される芸能人や満足のいくサービスを届ける接客業などがオススメ。
ぜひあなたのお人柄で相手を元気にさせる職業を選んでみてはいかがでしょうか。
c.お肉や野菜などを食べているときを選んだあなた...経営者タイプ
あなたは目に見える成果を大切にするタイプ。目標に向かって突き進み、売上や利益を掴みとるプロセスにやりがいを感じる人です。
結果を出すために、時には大胆に。そして着実に行動していくことも多いのでは?
そのため、頑張って成果を上げれば認められ、収入アップが期待される起業家や営業職、フリーランスなどがオススメ。
ぜひあなたの行動力と努力が活かせる職業を探してみてはいかがでしょうか。
d.みんなと楽しく会話をしているときを選んだあなた...サポートタイプ
あなたは人とのつながりを大切にするタイプ。お客さまや職場の人との会話や笑顔のなかで自分の価値を確認する人です。
人の役に立つことや喜んでもらうことにやりがいを感じることも多いのでは?
そのため、営業や社長などをサポートをする事務職やカウンセラー、介護職などがオススメ。
ぜひあなたの面倒見の良さと気配りが活かせる職業を探してみてはいかがでしょうか。
□自分の好きなものに敏感になろう!
仕事を続けるなかで、自分の進路に悩んだり、方向性を見失うことってありますよね。
そんな時に一歩踏みとどまってみて、どんなことに喜びややりがいを感じることはとても大切です。
ぜひ、自分の好きなものを探索してみてくださいね。